令和7年 YEG 長崎スローガン

Instagram Facebook

会長挨拶

第44代会長長崎商工会議所青年部会長  髙松隆介  私たちを取り巻く環境は、新型コロナウイルス感染症による経済活動の自粛から解放されたものの、少子高齢化の進行による生産年齢人口の減少、生成AIの台頭による急速なデジタル化、物価高騰や頻発激甚化する自然災害など大きな時代の変化に直面しています。
 長崎市においては、100年に一度のまちづくりがカタチを見せ、活気ある未来への足掛かりとなろうとしています。
 そして、今年は長崎に原爆が投下されてから80年、平和推進の大きな節目の年であり、長崎が世界から注目を浴びる一年となります。長崎が更なる発展の兆しを見せる今、私たち地域を支える青年経済人は地域発展の一翼を担っており、多様な場面での活躍が求められています。
 その機会を最大限に生かし、長崎YEGの事業を推進していきます。

スケジュール

  • 令和7年5月31日(土) 九州ブロック春の会長会議 IN佐賀県
  • 令和7年5月21日(水) 第2回 例会 
  • 令和7年5月17日(土) 長崎県連総会・委員会  IN平戸
  • 令和7年5月7日(水) 第2回 理事会
  • 令和7年4月30日(水) 第2回 正副会長会議
  • 令和7年4月27日(日)長崎開港記念行事 先賢顕表式
  • 令和7年4月25日(金)日本商工会議所青年部全国会長会議
  • 令和7年4月23日(水)第1回例会・定時総会
  • 令和7年4月9日(水) 第1回 理事会
  • 令和7年4月2日(水) 第1回 正副会長会議

長崎商工会議所青年部とは

自らの企業の発展を原点とし、経済人としての自己実現を図り、次代の地域の担い手として、より活力のある地域経済社会に向けて取り組む団体です。

会員の声

長崎YEGには、多種多様な業種の会員が所属し活動をおこなっています。

01
若杉商会
若杉 一磨
02
株式会社 ヤマシタ
山下 晃一
03
株式会社 コクラヤ眼鏡店
宮田 聡子
04
株式会社 プラネット
野口 陽平

活動報告